Tips:Googleドキュメントで画像から文字を抽出

画像やPDFはあるけど、原稿が無い・もらえない…。イチから手打ちしていくのはとても大変ですし、時間がもったいないです。そんな時に使えるのが『Googleドキュメント』。画像やPDFから文字起こしをしてくれる機能がありました。

導入の流れ

  1. Googleアカウントでログイン
  2. 『Googleドライブ』に入ります
  3. Googleドライブに画像(jpg・png・pdfなど、テキストが見えるなら何でもOK)をドラッグ&ドロップなどで保存します
  4. 保存した画像の上で右クリック
  5. アプリで開く > Googleドキュメントを選択
  6. 画像とともに、画像内のテキストがひとつのドキュメントとなって作成されます
  7. あとは、段落や半角アキ、文章を整形してあげれば完了です

文章は正確か? というと、読み込む画像によっては精度が落ちる場合もあります。というか、完全なものでは吐き出されないのが現状です。しかし、ベースとなる文字がすでに出来上がっているので、イチから手打ちするよりもずっと楽に早く作業を終えることができるのは地味にありがたいです。

オススメの方法としては、両面あるのなら画像は片面ずつに分割してあげること。また、やはりなるべく文字が解読しやすい画像を使うのが良いです。単純に精度が落ちるので。紛らわしい文字は、人にとってもロボットにとっても誤字脱字のもとのようです。

URLをコピーする